-
00's〜 Jamieson's Shetland Wool Crew Neck Sweater
¥9,800
SOLD OUT
【Real Shetland Sweater】 00's〜 Jamieson's Shetland Wool Crew Neck Sweater MADE IN Shetland Isles Scotland 100%Real Shetland Wool Col.Moss(Olive Mix系統色) 2000年代製 Vintage Size:表記L(日本サイズM〜L相当) 身幅 51cm×2 袖丈58 cm 着丈 62cm (後身頃台襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 44cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 2000年代頃のJamieson's Shetland Wool Crew Neck Sweaterです。 Shetland Wool Sweaterは、イギリス・スコットランドの北に位置するシェットランド諸島に住む人々が、冬場は風が強くて極寒の気候の中、寒さをしのぐ為に暖かい衣類を必要としました。そして、必然的に防寒の衣類として各家庭で作り始めた伝統的なセーターです。 また、シェットランドウールは、この島々に生息するシェットランド シープから作る毛糸です。 冬の厳しい寒さの中でも育つ羊で、毛質は弾力性、耐久性に優れています。 イギリス本土に生息する羊のブリティッシュウールは、ハリがある硬めの毛質の印象ですが、シェットランドウールは、柔らかくて、とても軽量です。 また、シェットランド シープは、羊の中でも体が小さいので、産毛量が少ない貴重なウールとして知られています。 本来、シェットランドセーターとは、シェットランド諸島に生息する羊から作ったこの貴重なウールを使用して、同じシェットランド諸島内で編んだセーターの事を言いますが、現在はシェットランド諸島以外で生産された毛足が長くて軽いウールをシェットランドウールと称する場合があり、曖昧になっています。Jamieson's のセーターは、正真正銘のシェットランドウールを使用しています。 Jamieson's は1893年に創業したとても古いブランドです。 あまり知られていませんが、元々セーターを生産するブランドではなく、シェットランド諸島内で採れた羊毛で毛糸を生産する専門ブランドで、限定したセーターブランドやファクトリーに現在も供給しています。 作りは、本格的なセーターに見られる"Fully fashioned"と呼ばれる体に沿う様に編み目を減らす編み方を採用しています。 首まわりやアームホール脇部など、編み目を減らす事で体に馴染んで動きやすく、型崩れもしにくい編み方が特徴です。 今回ご紹介するセーターは、比較的近代のJamieson's Shetland Wool Crew Neck Sweaterです。 色は、Mossで、落ち着き過ぎずに派手ではないOLIVE系のMIX色がとても魅力的です。 日本にはないシェットランドらしい綺麗な色だと思います。 Jamieson'sは、フェアアイル柄が有名ですが、飽きがこなくてコーディネートに取り入れやすい無地も良いです。 状態は、特筆するダメージや汚れはなく、非常に綺麗なコンディションです。 極わずかな着用か試着程度と思われますので、これから長く着用して頂けると思います。 サイズ表記は、Lです。 個人的な印象ですが、Jamieson'sのセーターは比較的小さめな作りで、ジャストサイズで着用するデザインだと思います。 Lサイズ表記は、多くの日本の方に合うサイズ感です。 現在、数少ないリアルシェットランドセーターですので、古着にご理解のある方でサイズが合う方にとてもおすすめです。 ホームクリーニング済。 シェットランド製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A S…デッドストックや未使用品。 A… 多少の使用感で状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
80's L.L.Bean Lining Original Field Coat
¥26,180
SOLD OUT
80's L.L.Bean Lining Original Field Coat Shell 100% Cotton Lining 85%Wool 15%Nylon Collar Trim 84%Cotton 16% Polyester Col.BROWN MADE IN U.S.A. 1980年代製 Vintage Size: 40(日本サイズL相当) 身幅 56.5cm×2 袖丈 66cm 着丈 71.5cm (後身頃台襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 48cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) L.L.Beanは、創業者Leon •Leonwood•Beanが自身のアウトドアでの経験を元に1911年、画期的な防水靴であるMaine Hunting Shoeを開発しました。 このシューズは、当時大きな評判を呼び、L.L.Beanの名はアメリカのアウトドア愛好家の間で一躍有名となりました。 そして、この通称ビーンブーツの開発から13年後の1924年、現在のOriginal Field Coatの原型となるMaine Duck Hunting Coatを開発しました。 1947年から、名称をOriginal Field Coatに変更し、高い耐久性を持ったコートとしてMaine Hunting Shoeに続くL.L.Beanを代表する名品になりました。 現在もマイナーチェンジを繰り返して継承しています。 今回ご紹介するLining Original Field Coatは、THE HETTRICK MFG 社製の1980年頃〜80年代末に生産されたジャケットです。 THE HETTRICK MFG Co.は、Ohio州のハンティング、フィッシング用のジャケットやベストを専門に生産していた会社で、Vintage市場では、自社の老舗アウトドアブランド"American Field"として有名なファクトリーです。 L.L.Beanは昔から、Maine Hunting ShoeやBoat And Tote Bagなど自社工場で生産するアイテムと、専門性があるアイテムは、アメリカ国内の得意とする工場やブランドに外注して生産したアイテムがあり、ともに最高品質の製品を作り続けていました。 90年代中頃までこの体制が続き、一流ブランドでOEM生産されたアイテムは、少なくありません。 私が知る限り、Redwing Shoes、Lee、Walkover、Dickies、champion、Russell Athletic、SEBAGO、FILSON、Woolrich、HAMILTON Watch Co.など、多くの有名ブランドがL.L.Beanの製品を生産し、納品していました。 これらブランドが手掛けていたL.L.Beanの製品は、高品質だと納得できます。 THE HETTRICK MFG Co.は、古くは1930年代以前からMaine Duck Hunting CoatやFishing Vestを生産していたファクトリーです。 ボディには、高い耐久性がある10 Oz Army Duck生地が用いられ、高密度に織り上げている為、撥水性も持ち合わせています。 また、Hunter GreenのWool Liningは、保温性を確保しています。 このWool Liningバージョンは、ハンティングの際、獲物をいれる為のゲームポケットが無いのもディテール面の特徴です。 各所のディテールでは、ダブルステッチで丈夫に縫われており、襟、袖口、ポケット口には、コーデュロイ地を採用して摩擦による不快感を軽減し、快適に着用できる仕様になっています。 状態は、使用感がある古着コンディションです。 Paper Care Labelが欠損していますが、この頃のLining Original Field Coatはアメリカ製で間違いありません。 使用感として、ウールライニングに毛羽立ちがあります。 左右の肩周りに保管時による薄いヤケがありますが、古着慣れしている方でしたら許容範囲だと思います。 袖裏に縫い込み浅い箇所と脇にステッチ飛びがありますが、着用には支障はないと思います。 その他、古着のジャケットに良く見られる襟と袖口の擦り切れ穴などのダメージはありません。 目立たない極薄い汚れがありますが、致命的な汚れやダメージは無く全体的に綺麗なコンディションを保っていると思います。 サイズは、表記40です。 比較的大きめサイズで、使用感が少ないコンディションのフィールドコートは大変希少ですので、お探しの方、古着にご理解がある方にとてもおすすめです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A〜B S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
Early 90's Russell Athletic Bicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt N.O.S.
¥13,970
【デザイン性に富んだスウェット!3】 Early 90's Russell Athletic Bicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt N.O.S. Made in U.S.A. 50%Cotton 50%Polyester Col.Birch×Green 1990年代初期製 Vintage Size:M(日本サイズL相当) 身幅 53.5cm×2 袖丈 63cm 着丈 64.5cm(後身頃ネックリブ縫い付け部中心から裾) 肩幅52cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1990年代初期製、Russell AthleticのBicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt です。 Russell Athleticは、1902年Alexander City, ALABAMAにて、当時26歳のBenjamin RussellによってRussell Manufacturing Companyを設立したことから始まりました。 10台のミシンと8台の編み機を所有し、創業当初は、女性と子供用のニットシャツを製造しました。 1926年には、当時一般的だったウール製のスポーツユニフォームに代わる、オールコットンジャージ(スウェットシャツ)を世界で初めて開発し、1930年に量産を開始しました。 創業者Benjamin Russellの息子Bennyは、1932年にスポーツウェア部門のSouthern Manufacturing Companyを設立しました。 1938年には、世界初のラバープリントの技術を開発し、スウェットシャツなどに名前、ナンバーなどをプリントしました。 世界初の技術を開発し続けたRussell Athletic は、現代のスポーツやカジュアルシーンに多大な影響を与え続けています。 1992年から2004年までの12年間、MLBの オフィシャルサプライヤーを務めた実績があり、日本ではchampionが有名ですが、本国アメリカでは、Russell Athletic の知名度はとても高く、負けず劣らずの人気を博しています。 今回ご紹介する1990年代初期製、Russell AthleticのBicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt は、左袖口にペーパータグが付くデッドストックです。 この時代は、 Russell Athleticに限らず各ブランドからバリエーションに富んだ多種多様なデザインのスエットを生産していました。 2色で切り替えした身頃と袖、2色使いのネックと袖口のリブが特徴のスウェットシャツです。 この2色で切り替えした身頃は、筒状に編み立てたTubular(丸胴)と呼ばれる生地を使用せずに、両脇を縫い合わせた縫製工程が多いSweat Shirtで、切り替えし部や肩の縫い目、アームホールなどは、OverlockとCoverstitchで丈夫に作られています。 本体の素材は、50%Cotton 50%PolyesterのCotton Fleece(スウェット生地)で、軽くて速乾性に優れたEASY CAREが魅力の実にアメリカらしいSweat Shirtです。 最近のトレンドでは、リバースウィーブが人気ですが、重ね着など着やすさを考えると、Light〜Medium weightのCotton Fleeceを使用したSweat Shirtは、使い勝手が良くとても重宝します。 近年、特にデッドストックのVintage Sweat Shirtは大変貴重になっています。 サイズは、表記Mです。 私的な見解ですが、着丈、胸囲、アームのバランスが良く、全体的に型が良いゆったりめのサイズ感だと思います。 状態は、左袖口にペーパータグが付くデッドストックです。 特にダメージや汚れは見受けられない綺麗なコンディションです。 優れたデザイン性の貴重なスウェットですので、人とは違うスエットをお探しだった方にとてもおすすめです。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:S S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
Early 90's Russell Athletic Bicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt N.O.S.
¥13,970
【デザイン性に富んだスウェット!2】 Early 90's Russell Athletic Bicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt N.O.S. Made in U.S.A. 50%Cotton 50%Polyester Col.NAVY×Green 1990年代初期製 Vintage Size:M(日本サイズL相当) 身幅 54cm×2 袖丈 63.5cm 着丈 68cm(後身頃ネックリブ縫い付け部中心から裾) 肩幅52cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1990年代初期製、Russell AthleticのBicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt です。 Russell Athleticは、1902年Alexander City, ALABAMAにて、当時26歳のBenjamin RussellによってRussell Manufacturing Companyを設立したことから始まりました。 10台のミシンと8台の編み機を所有し、創業当初は、女性と子供用のニットシャツを製造しました。 1926年には、当時一般的だったウール製のスポーツユニフォームに代わる、オールコットンジャージ(スウェットシャツ)を世界で初めて開発し、1930年に量産を開始しました。 創業者Benjamin Russellの息子Bennyは、1932年にスポーツウェア部門のSouthern Manufacturing Companyを設立しました。 1938年には、世界初のラバープリントの技術を開発し、スウェットシャツなどに名前、ナンバーなどをプリントしました。 世界初の技術を開発し続けたRussell Athletic は、現代のスポーツやカジュアルシーンに多大な影響を与え続けています。 1992年から2004年までの12年間、MLBの オフィシャルサプライヤーを務めた実績があり、日本ではchampionが有名ですが、本国アメリカでは、Russell Athletic の知名度はとても高く、負けず劣らずの人気を博しています。 今回ご紹介する1990年代初期製、Russell AthleticのBicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt は、左袖口にペーパータグが付くデッドストックです。 この時代は、 Russell Athleticに限らず各ブランドからバリエーションに富んだ多種多様なデザインのスエットを生産していました。 肩のラインの切り替えと、2種類のネックリブを重ねたダブルネックが特徴の2色使いのスウェットシャツです。 とても手間がかかる縫製のSweat Shirtで、肩の切り替えや、ダブル仕様のネック部分の縫製は、丁寧に仕上げられていて、肩の縫い目は、OverlockとCoverstitchで丈夫に作られています。 本体の素材は、50%Cotton 50%PolyesterのCotton Fleece(スウェット生地)で、筒状に編み立てたTubular(丸胴)と呼ばれる生地を使用しています。 軽くて速乾性に優れたEASY CAREが魅力の実にアメリカらしいSweat Shirtです。 最近のトレンドでは、リバースウィーブが人気ですが、重ね着など着やすさを考えると、Light〜Medium weightのCotton Fleeceを使用したSweat Shirtは、使い勝手が良くとても重宝します。 近年、特にデッドストックのVintage Sweat Shirtは大変貴重になっています。 サイズは、表記Mです。 私的な見解ですが、着丈、胸囲、アームのバランスが良く、全体的に型が良いゆったりめのサイズ感だと思います。 状態は、左袖口にペーパータグが付くデッドストックです。 特にダメージや汚れは見受けられないとても綺麗なコンディションです。 優れたデザイン性の貴重なスウェットですので、人とは違うスエットをお探しだった方にとてもおすすめです。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:S S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
Early 90's Russell Athletic Bicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt N.O.S.
¥12,980
SOLD OUT
【デザイン性に富んだスウェット!】 Early 90's Russell Athletic Bicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt N.O.S. Made in U.S.A. 50%Cotton 50%Polyester Col.Birch×NAVY 1990年代初期製 Vintage Size:L(日本サイズXL相当) 身幅 58cm×2 袖丈 61cm 着丈 70cm(後身頃ネックリブ縫い付け部中心から裾) 肩幅56.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1990年代初期製、Russell AthleticのBicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt です。 Russell Athleticは、1902年Alexander City, ALABAMAにて、当時26歳のBenjamin RussellによってRussell Manufacturing Companyを設立したことから始まりました。 10台のミシンと8台の編み機を所有し、創業当初は、女性と子供用のニットシャツを製造しました。 1926年には、当時一般的だったウール製のスポーツユニフォームに代わる、オールコットンジャージ(スウェットシャツ)を世界で初めて開発し、1930年に量産を開始しました。 創業者Benjamin Russellの息子Bennyは、1932年にスポーツウェア部門のSouthern Manufacturing Companyを設立しました。 1938年には、世界初のラバープリントの技術を開発し、スウェットシャツなどに名前、ナンバーなどをプリントしました。 世界初の技術を開発し続けたRussell Athletic は、現代のスポーツやカジュアルシーンに多大な影響を与え続けています。 1992年から2004年までの12年間、MLBの オフィシャルサプライヤーを務めた実績があり、日本ではchampionが有名ですが、本国アメリカでは、Russell Athletic の知名度はとても高く、負けず劣らずの人気を博しています。 今回ご紹介する1990年代初期製、Russell AthleticのBicolor Swiched Crew Neck Sweat Shirt は、左袖口にペーパータグが付くデッドストックです。 この時代は、 Russell Athleticに限らず各ブランドからバリエーションに富んだ多種多様なデザインのスエットを生産していました。 肩のラインの切り替えと、2種類のネックリブを重ねたダブルネックが特徴の2色使いのスウェットシャツです。 とても手間がかかる縫製のSweat Shirtで、肩の切り替えや、ダブル仕様のネック部分の縫製は、丁寧に仕上げられていて、肩の縫い目は、OverlockとCoverstitchで丈夫に作られています。 本体の素材は、50%Cotton 50%PolyesterのCotton Fleece(スウェット生地)で、筒状に編み立てたTubular(丸胴)と呼ばれる生地を使用しています。 軽くて速乾性に優れたEASY CAREが魅力の実にアメリカらしいSweat Shirtです。 最近のトレンドでは、リバースウィーブが人気ですが、重ね着など着やすさを考えると、Light〜Medium weightのCotton Fleeceを使用したSweat Shirtは、使い勝手が良くとても重宝します。 近年、特にデッドストックのVintage Sweat Shirtは大変貴重になっています。 サイズは、表記Lです。 私的な見解ですが、着丈、胸囲、アームのバランスが良く、全体的に型が良いゆったりめのサイズ感だと思います。 状態は、左袖口にペーパータグが付くデッドストックです。 保管時による極薄ーーい汚れがありますが、洗濯で落ちると思います。 その他、特にダメージや汚れは見受けられない綺麗なコンディションです。 優れたデザイン性の貴重なスウェットですので、人とは違うスエットをお探しだった方にとてもおすすめです。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:S S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
80's 〜Early1990's POLO COUNTRY Denim B.D.Shirt
¥13,750
SOLD OUT
【貴重なPolo Country最初期モデル、アメリカ製!】 80's 〜Early 1990's Polo Country Denim B.D.Shirt 100%Cotton Made in U.S.A. 1980年代〜90年代初期製Vintage Size:Large 身幅 65cm×2 袖丈 63cm 着丈 84cm (後身頃台襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 49.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) *画像中のネクタイは、非売品です。 1980年代〜90年代初期製 のPolo Country Denim B.D.Shirt になります。 Polo Countryは、1989年〜1992年まで展開されたRalph Laurenのブランドのひとつで、 1993年から始まったRRLの前身となったブランドです。 その世界観は、アウトドア、ネイティブ、ウェスタンなど、それぞれ独立したアイテムをPolo Countryのフィルターを通してミックスしたラインナップが特徴でした。 この魅力的な世界観は、4年間のとても短い期間の展開だった事もあり、現在でも愛用するファンが多く、現在Vintageとして探している方も多くいます。 また、80年代後期からのファッションは、世界的にゆったりとした大きめなサイズ感が主流の時代で、今見るととても新鮮に見えるアイテムも多い時代だと思います。 そして、2022年秋冬から待望の復活を遂げ、本格的に再活動した注目のブランドでもす。 今回ご紹介するPolo Country Denim B.D.Shirt は、 ブランドとして最初期の1989年〜90年代初期までのわずか1〜2年しか生産されなかったアメリカ製が最大の魅力です。 この後、マレーシア製に移行されました。 素材は、コットン100%のデニム生地で、デニムシャツとしては、厚手の生地を使用しています。 通常のデニムシャツは、8ozほどの比較的薄手のデニムを使用しますが、Polo Country では、9.5〜10ozくらいのHeavy Weightのデニムを使用しています。 このHeavy Weight Denimも他ブランドには無いPolo Country の魅力だと思います。 状態は、使用感がある古着コンディションです。 フロントの第2ボタン〜第6ボタンのボタンホールのステッチが生地から外れています。 不思議とこの年代のPolo Countryのデニムシャツは、ボタンホールが外れてしまっているダメージを多く見ます。 第4〜第5ボタン付近に薄黄色の汚れがあり、左袖に日焼け跡があります。 また、後身頃左肩付近に染み?薄い褪色があります。 右袖カフ内側に赤いインク?汚れとスレがあります。 前タテ部リステッチあります。 その他、使用感と呼べる薄汚れもありますが いづれも古着慣れしている方でしたら、問題ない範囲の汚れとダメージで着用も問題ないと思います。 全体的に見て、特に大きな汚れや致命的なダメージは無いコンディションです。 アメリカ製のDenim B.D.Shirt は、本当に見かけなくなりましたので、古着にご理解がある方、サイズが合う方、お探しだった方にとてもおすすめです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:B〜C S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などお気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。
-
00s WOODLAND CAMOUFLAGE HOT WEATHER TROUSERS
¥12,650
SOLD OUT
【デッドストック+需要あるサイズ=おすすめ!】 00s WOODLAND CAMOUFLAGE HOT WEATHER TROUSERS MADE IN U.S.A. 50%COTTON 50%NYLON RIP STOP 2004年製 Vintage Size:表記MEDIUM-SHORT INSEAM 26 1/2 TO 29 1/2 IN WAIST 31 TO 35 IN ウェスト 44.5cm×2 また上(フロント) 30.5cm ワタリ幅 38cm また下 76.5cm すそ幅 22.5cm 総丈 104cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) Actual measurement is approx W35×L30 1/8 アメリカ軍を代表する迷彩色、WOODLAND CAMOUFLAGE HOT WEATHER TROUSERS 通称、ウッドランドカーゴパンツです。 開発当時は、主に南米やヨーロッパの森林地帯等を想定して考案されたカモフラージュで、このエリアがホットゾーンとして設定されていました。 その後、ソ連崩壊や南米の紛争の沈静化を経て、ホットゾーンの想定が中東へと変わりました。 湾岸戦争が起こった1991年では、砂漠の戦闘を想定していなかった為、最初に戦地に向かうUSMCには、砂漠での装備が間に合わず、ウッドランド迷彩の装備を投入しました。 しかし、砂漠ではウッドランド迷彩はとにかく目立つ装備で、急遽デザート用迷彩が考案された経緯があります。 この後もウッドランド迷彩の支給は継続され、2000年代中期頃に支給終了になりました。 20年の歴史があるカーゴパンツは、機能に徹した完成度が高いデザインです。 特徴は6個のポケットで、左右の腿の大型カーゴポケットと、2個のバックポケットには、収納物の落下を防ぐポケットフラップが付けられています。 フライフロントは、ボタンフライ仕様です。ジッパーフライはジッパーが破損した場合、ジッパーの交換が必要ですが、ボタンフライは、ボタンの付け替えだけで済むメリットがあります。 また、この年代のウッドランドカーゴパンツのフライフロントには、内側にガスフラップが付きます。 これは、第2次世界大戦時のパンツにも採用されていた仕様で、このフラップを閉めることで毒ガスの被服内への浸入を出来るだけ防ぐ為の仕様です。 今回ご紹介するパンツは、50%コットン 50%ナイロン リップストップ ウッドランド カーゴパンツの2004年製です。 サイズがとても希少で、表記MEDIUM-SHORTです。 需要が高いMEDIUMサイズで、レングスが短いSHORTはお探しの方も多いサイズだと思います。 フライフロントのガスフラップは、普段着としては正直、必要無いディテールなので、前オーナーが切り取っている場合がありますが、あると嬉しいディテールです。 シルエットは、60年代の太めなストレートのカーゴパンツと比べて、ゆるやかに先細りになるテーパードシルエットです。 裾幅が細くスッキリとした綺麗なシルエットが特徴です。 状態は、未使用と思われるデッドストックコンディションです。 特に気になる汚れやダメージは無く、とても綺麗な状態です。 ミリタリーパンツのデッドストックは近年希少で高騰していますので、サイズが合う方にとてもオススメです。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:S S…デッドストックや未使用品。 A… 多少の使用感で状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
40's US.NAVY SAILOR HAT
¥9,900
SOLD OUT
40's US.NAVY SAILOR HAT 100% Cotton Made in U.S.A. 1940年代製 Antique Col.WHITE Size: Marked size disappeared. MADE IN U.S.A. 頭周り内寸56cm ブリムレングス7cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) WW2期1940年代のアメリカ海軍のSAILOR HATです。 SAILOR HATの歴史は古く、1880年代から海軍で採用され始めました。 水兵を意味するGOBから、GOB HATと呼ばれたり、その独特な形状から、DIXIE CUPやDOG DISHとも呼ばれる海軍伝統のHATです。 1940年代頃の特徴は、内側に付いた2個のループです。 洗濯後に紐などに通して狭い艦内で乾燥させるのに用います。 用途は、あらゆる業務や作業で用いられていた有用性の高いハットで、シンプルなデザインで汎用性に優れています。 6パネルとブリムの構成で、芯地なしのブリムは、手間と時間を惜しまず幾つものステッチを重ねて強度を出しています。 今回ご紹介する40's US.NAVY SAILOR HAT は、私も愛用して気に入っているHATです。 素材は、表記ありませんが、100%コットンで間違いないと思います。 ブリムを上げたり、下げたり表情を変えて楽しめるハットです。 状態は、使用感がある古着コンディションです。 全体的に薄汚れがありますが、使い込まれてブリムも程よく柔らかくなり被りやすい状態です。 艦内で洗濯乾燥を繰り返す過酷な状況での使用で、水道管の鉄錆などにより、白から茶褐色に変色する事が多いのですが、古い40年代を考慮すると、経年変化を含めて綺麗なコンディションだと思います。 致命的な汚れやダメージは無く、古着慣れしている方でしたら、問題ない状態です。 近年古いMilitary Headwearでコンディションが良い物は大変希少ですので、お探しの方でサイズが合う方にとてもおすすめです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などお気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。
-
70's Levi's 70505-1529 Corduroy Trucker Jacket
¥19,800
SOLD OUT
【希少!大きめサイズ。おすすめです!】 70's Levi's 70505-1529 Corduroy Trucker Jacket 84%Cotton 16%Polyester Made in U.S.A. 1970年代製Vintage ボタン裏52 Size:Marked size 42(日本サイズL〜XL相当) 身幅 56.5cm×2 袖丈 61cm 着丈 58cm (後身頃の襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 47.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1970年代製のLevi's 70505 Corduroy Trucker Jacketです。 現代のGジャンのお手本とも言えるデザインのトラッカージャケットのコーデュロイバージョンです。 この年代の70505は、初期の物と比べて着丈が長くなり、パンツやインナーとも合わせやすくなりました。 素材はケアラベルが欠損しているので、確実な詳細は不明ですが、同年代の70505は、84%Cotton 16%Polyesterのコーデュロイを使用していますので、間違いないと思います。 経験上、100%Cottonのコーデュロイは柔らかく肌触りが良いのですが、耐久性が低く摩擦などにより畝飛びしやすい為、80%前後のCotton率とPolyesterですと、100%Cottonと比べ、肌触りはさほど変わらずに、耐久性が得られるので気兼ねなく着用出来ました。 また、コーデュロイ素材ですので、ラフになり過ぎない綺麗な印象のコーディネートも楽しめると思います。 今回ご紹介するLevi's 70505 は、比較的大きめなサイズで、表記42です。 状態は、使用感がある古着コンディションです。 襟に擦れによる畝とびと、右スリーブプラケット付近に引っかけ?によるダメージがありますが、いずれも着用に支障はない程度だと思います。 古着のコーデュロイジャケットに良く見られる袖口の擦り切れ穴などのダメージはありません。 その他、致命的な汚れやダメージは無く全体的に綺麗な状態を保っています。 Paper Care Labelが欠損しています。 本来、バックネックのメインラベルの右隣りに、お取り扱い方、生地の混用率、Made in U.S.A.を表記したPaper Care Labelが付きますが、ラベルの素材の特質上、ちぎれてしまったり、取り除かれて欠損している事がほとんどです。 サイズは、希少なビッグサイズです。 大きめサイズを探している方や、ビッグシルエットで着用したい方、古着にご理解がある方におすすめです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:B S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
70's Pendleton One Pocket Plaid Wool Shirt
¥8,690
SOLD OUT
【珍しい良柄のPendleton!おすすめです。】 70's Pendleton One Pocket Plaid Wool Shirt 100% VIRGIN WOOL Col.BROWN MADE IN U.S.A. 1970年代製 Vintage Size: L(日本サイズL相当) 身幅 58.5cm×2 袖丈 59cm 着丈 76cm (後身頃台襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 48cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1970年代製のPendleton One Pocket Plaid Wool Shirtです。 PENDELETONは、毛織物職人だった創業者のThomas kayが 1863年にイギリスからオレゴン州への移民した事から始まりました。 移住後の1909年、オレゴン州セイラムにPendeleton Woolen Mills社を設立した後、「100%Virgin Wool・American Indian Trade blankets」の製造を開始しました。 1924年にブランドを代表する「Wool Shirt」を発売し、第二次世界大戦中は、ミリタリーウェア、ブランケット、寝袋を製造しアメリカ軍へ納入しました。 そして、アメリカのライフスタイルが、アウトドア活動を楽しむようになったことをきっかけに、ブランケット、シャツ、ジャケットなど、ウール製品を中心に企画・生産していきました。 創業以来、6代にわたる老舗ブランドで、現在も古き良きアメリカンスタイルの製品を供給し続けています。 今回ご紹介する70's One Pocket Plaid Wool Shirtは、歴史あるとてもクラシックなシャツです。 素材は、100%Virgin Woolを使用して織り上げたペンドルトン•オリジナルの生地で、他社のウール生地と比べて薄手で柔らかくチクチクしにくい肌触りです。 ウールシャツとして最高な品質で、インナーでもアウターでも着用できる様、とても着やすく仕上がっています。 さらにこの個体はブラウンのグレンチェック調の柄です。 良い意味でペンドルトンらしからぬ珍しい柄で、コーディネートに取り入れやすく、飽きない良柄だと思います。 縫製もこだわりが見られます。 快適に着用できる様、台襟の首周りとヨークの内側にはナイロン生地を縫い付けて肌にストレスがかからない様、細かな気配りを感じる工夫があます。 このナイロン生地は、補強の為に前タテ裏にも縫い付けています。 脇からアンダーアームにかけてダブルステッチで縫製して耐久性がある仕様になっています。 裾の脇にマチこそ付きませんが、マチ付きシャツの様なスクウェア気味にカッティングされた裾が特徴です。 状態は、使用感がある普通の古着コンディションです。 台襟内側のナイロン生地付近の襟に小穴があります。 右カフのボタンホールにほつれがあります。 いずれも古着慣れしている方でしたら、ご理解して頂ける範囲だと思いますし、着用も問題ないと思います。 その他、特に致命的なダメージや大きな汚れがないコンディションです。 決して良いコンディションとは言えませんが、雰囲気がある良柄のウールシャツも最近見かけませんので、お探しの方、古着にご理解のある方にとてもオススメです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:B S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などお気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。
-
2010s Brooks Brothers Oxford Polo Collar Shirt
¥15,290
【日本直営店未発売の最終アメリカ製TRADITIONAL (FIT)】 かつ、日本未展開の17 1/2のビッグシルエット!最後にして最高なボタンダウン‼︎ 2010s Brooks Brothers Oxford Polo Collar Shirt 100% American Supima Cotton Col.White MADE IN North Carolina U.S.A. WOVEN IN ITALY 2010年代製 Size:表記17 1/2-33(日本サイズXXXL相当) 身幅 75.5cm×2 袖丈 60cm 着丈 85cm (後身頃台襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 51.5cm Actual measurement is approx Neck17 1/2" Sleeve 34" (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 2010年代のBROOKS BROTHERSのPOLO COLLAR SHIRT、通称BUTTON DOWN SHIRTです。 ご存知、ブルックスブラザーズの元祖ボタンダウン! BROOKS BROTHERSは、1988年〜2000年初頭までイギリスの企業が親会社でしたが、2002年にイタリアの企業へ変わりました。 近年は、2020年にベンチャー企業へ買収され、新たな歴史が始まっています。 名品と呼ばれるアイテムを数多く取り扱ってきたBROOKS BROTHERSですが、その中でも代表的なものは、POLO COLLAR SHIRT(B.D.Shirt)です。 イタリア企業の運営に変った後、2003〜4年頃、長く続いた二重の楕円内にサイズとMAKERSを表記したラベルのデザインを廃止して、長方形のラベルにBのカールがない書体の新しいシンプルなデザインのラベルに変更になりました。 この新しいデザインのラベルも2007年頃には、二重の楕円内にサイズを記した伝統的なデザインを踏襲したデザインの新ラベルになり、MAKERSの表記も復活しています。 この後、ラベルのデザインは勿論、BDシャツのディテールも仕様変更が続きました。 2016年には、チェストポケットを廃止して、1950年代以前のデザインを取り入れて再現したり、常に新しいアレンジを繰り返して魅力を発信し続けましたが、2020年にアメリカ製のPOLO COLLAR SHIRTは、残念ながら生産を終了しています。 今回ご紹介するBDシャツは前述のイタリア企業の運営期間の後期、2018年製のPOLO COLLAR SHIRTのTRADITIONAL (FIT) です。 TRADITIONALは、日本では2000年代中期まで展開し、その後"MADISON""REGENT""MILANO"の3FITでの展開になり、TRADITIONALは未展開になりましたが、アメリカでは継続して販売されました。 この最終アメリカ製TRADITIONALの日本国内での販売は、2021年Spring&SummerシーズンにRon Herman Exclusiveで取り扱われた為、日本直営店では未発売の貴重なPOLO COLLAR SHIRTになります。 また、サイズ17 1/2は、Ron Hermanでも未展開だったビッグシルエットです。 近年のBDシャツですが、このシャツ個人的に好きなシャツです。良いです! ディテール面では、2000年代初期頃から続いた襟やカフなどに用いたしっかりした芯地の使用を中止し、以前の様に芯地なし(生地により極薄い芯地使用)に先祖返りしています。 これは、カジュアルで第一ボタンを外して着用した際、独特な"襟のロール"を生み出す重要なポイントのひとつです。 ボタンも強化プラスチック製ボタンの使用以前の貝ボタンに戻しています。 裾の両脇には、1960年代以前のPOLO COLLAR SHIRTの代表的なディテールのガゼットと呼ばれる"マチ"が復活しています。 本巻き縫いかつ、ガゼット付きの縫製技術の高さが解るディテールです。 これは、縫い方の難易度やマチの大きさのバランスなど、私が知る限りどのシャツ工場でも出来る縫製仕様ではありません。 実際、この仕様を数社のシャツメーカーに依頼した事がありますが、サンプルの完成度の低さに断念したり、「出来ない。」と断られた経験があります。 見事にカタチにしているBrooks Brothersの凄さを感じました。 また、昔の様なタックインを前提としたサイドの深い切り込みのラウンドテールではなく、緩やかなラインのテールになっています。 復刻のシャツではなく、60年代以前のPOLO COLLAR SHIRTの雰囲気を醸し出しつつ、新しいデザインとして、とても好感がもてる仕上がりだと思います。 ゆとりがある腕まわりのアーム部から、細くなるカフまわりの縫製は、一般のシャツメーカーでは、2〜3本のプリーツでカフの長さに調整しますが、BROOKS BROTHERSは、数多くの細かいタックを入れて調整するギャザーを手作業で丁寧に縫製しています。 カフボタンは、カフ幅の半分より上部に位置するのも特長です。 これらの仕様は、BROOKS BROTHERSらしさを確実に継承したPOLO COLLAR SHIRTだと思います。 生地もこだわりを感じます。 アメリカ産の100% SUPIMA COTTONを使用して、イタリアで織ったオックスフォード地で仕立てています。 生地の目をつめて緻密に織ることで高い強度と、しなやかさを持たせたオックスフォード生地で、一年を通して着用出来る素材です。 状態は、使用感がある古着コンディションです。 ポケットの下付近に極薄いシミ?汚れがあります。 その他、多くの古着のシャツに見られる襟の擦り切れやダメージ、目立つ汚れは無く白シャツの古着として、全体的に綺麗で良好な状態で、古着慣れしている方でしたら問題ないコンディションだと思います。 左カフには、前オーナーのイニシャルが入る所も古着らしい良さで、逆に個性的な好ポイントになっています。 サイズ表記は、17 1/2-33表記ですので、お探しの方も多い大きめサイズです。 これからも長く着用できると思うシャツですので、古着にご理解のある方、サイズが合う方にとてもオススメです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 100%アメリカンスーピマコットン。 イタリア製オックスフォード地使用。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A S…デッドストックや未使用品。 A… 多少の使用感で状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
70's Lee 200-2745 Corduroy
¥13,200
【希少なミントコンディション!おすすめです。】 70's Lee 200-2745 Corduroy MADE IN U.S.A. 84% Cotton 16% Polyester Col.Sax Blue (Light Blue) 1970年代製 Vintage Size:表記W32×L34 ウェスト39.5cm×2 また上(フロント) 30cm ワタリ幅32.5cm また下86.5cm すそ幅 20.5cm 総丈 112.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) Actual measurement is approx W31×L34 70's Lee 200コーデュロイ5ポケットパンツです。 現在では、ジーンズやワークウェアが有名な"Lee"ですが、創業当時は、雑貨等の卸売り業でした。 1889年創業で、Henry David Leeがカンザス州でH.D. Lee mercantile社を設立しました。 その後、1911年にワークウェアの製造工場を開設し、オーバーオール、ジャケット、パンツなど、ワークウェアの製造業をスタートしました。 今回ご紹介する70's Lee 200-2745は、リベットに刻印されるブランドロゴが全て大文字の"LEE"であることや、ポケット袋に縫い付けられた青プリントのユニオンチケット、バックヨークの縫い合わせ部分が、下の生地が上で重なっている点から、1970年代に製造された200と推測いたします。 ZIPPERはTALON 42、ピスネームは®️•MR入りです。 シルエットはストレートです。 Levi'sの細身の519と比べると、ゆとりがあるストレートで履きやすく、万人受けするシルエットになります。 色は、個人的に好きでよく履いているSAX BLUE(Light Blue)です。 コーディネートに取り入れやすいカラーですので、おすすめです。 状態は、生地の状態を見る限り、使用感をほとんど感じない綺麗なコンディションです。 着用頻度が極めて少ない状態で、生地にハリがあり、デッドストックにとても近い状態です。 ポケット袋に縫い付けられたユニオンチケットや、フロントジッパー裏のケアラベルの状態もピンピンで良好なミントコンディションです。 保管時によるシワが見られますが、洗濯で取れると思います。 ミントコンディションを優先して、あえて洗濯していません。 この様な綺麗なコンディションのコーデュロイ5ポケットパンツも中々見なくなりましたので、サイズが合う方にとてもおすすめです。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
70's〜80's Woolrich Long Sleeve chamois Cloth Shirt
¥8,800
【大人のVintage Clothing】 70's〜80's Woolrich Long Sleeve chamois Cloth Shirt 100%Cotton Col.NAVY MADE IN U.S.A. 1970〜80年代製 Vintage Size: L(日本サイズXL相当) 身幅 62cm×2 袖丈 62.5cm 着丈 79cm (後身頃台襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 47.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1970〜80年代製のWoolrich Long Sleeve chamois Cloth Shirtです。 WOOLRICHは、1830年にイギリスから移民したJohn Richが、PennsylvaniaのPlum Runに毛織工場を建設したのが始まりです。 この工場で織ったウール生地、靴下、ベッドカバーや毛糸を地元のきこり達を中心に販売しました。 その後、様々なウール製品を開発し1850年には、ブランドを代表する"Buffalo Plaid" Shirt が誕生しました。 これらの自社製品は、次第に評価を得るようになり、南北戦争の1860年には北軍にブランケットを供給しました。 そして、アメリカのライフスタイルが、アウトドア活動を楽しむようになったことをきっかけに、シャツ、パンツ、ジャケット、ヘッドウェアなど、ウール製品を中心に企画・生産していきました。 WOOLRICHの機能的で優れた製品は、全米の多くのユーザーに信頼され、L.L.Beanなどのアウトドアブランドの製品も手掛ける様になりました。 今回ご紹介するWoolrich Long Sleeve chamois Cloth Shirtは、1969年に誕生したクラシックなシャツです。 "chamois"とは、セーム革の意味で本来、カモシカの毛皮を油でなめしたものです。 別名シャミまたは、シャモア革とも呼ばれます。 現在では、鹿、ヤギ、ヒツジなどの皮を植物油でスエード状になめした革も含まれています。 このセーム革を模して、厚手のコットン生地を起毛した生地をシャモアクロスと呼んでいます。 古くからアウトドアウエアの定番素材として親しまれ、軽量かつ防寒性の高い素材で、とても丈夫です。 コットンでありながら、スウェードのような滑らかな肌触りが特徴です。 また、コットン素材ですので、レザーと異なり洗濯機で洗えるのも魅力です。 縫製もこだわりが見られ、ダブルステッチで縫製して耐久性がある仕様になっています。 前タテ裏は、ナイロン生地で補強してあります。 裾の脇にマチこそ付きませんが、マチ付きシャツの様なスクウェア気味にカッティングされた裾が特徴です。 状態は、使用感がある普通の古着コンディションです。 古着のシャツに良く見られる襟と袖口の擦り切れ穴は無く、特に致命的なダメージや大きな汚れがない全体的に綺麗なコンディションです。 シャモアクロスシャツのネイビーでコンディションが良いものも最近見かけないので、サイズが合う方にとてもオススメです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A〜B S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などお気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。
-
2000's Brooks Brothers THE REP TIE
¥4,620
2000's Brooks Brothers THE REP TIE 100% SILK Col.RED×BLACK WOVEN IN ENGLAND MADE IN U.S.A. 2000年代製 Vintage Size:ONE 全長154.5cm 大剣幅9.5cm 小剣幅3.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 【画像のBDシャツは別売り予定です。】 2003年以降のBrooks BrothersのTHE REP TIEと呼ばれる定番のネクタイです。 BROOKS BROTHERSは、1988年〜2000年代初頭までイギリスの企業が親会社でしたが、2002年にイタリアの企業へ変わりました。 これに伴い2003年〜04年頃、ブランドロゴが変わり、各アイテムのラベルも新たなデザインに変更になった経緯があります。 ネクタイでは、2000年代初期まで続いたブランドロゴ、MAKERS表記、素材、生産国などを表示したラベルのデザインを廃止して、Bの下のカールがないシンプルな書体のブランドロゴに変わり、ブランドのアイコンであるゴールデンフリースが加わったシンプルなデザインのラベルに一新されました。 当時初めて見た時、だいぶ変わったな…と思いましたが、もう20年も前の話しになります。 今回ご紹介するTHE REP TIEは、前述の様にイタリア企業の運営に変った後のもので、2003〜4年頃、新しいデザインのラベルに変更された頃のネクタイです。 このタイには、MAKERS表記は無くSTAIN RESISTANT表記になりました。 表記通りシミなど汚れにくい素材で、100% SILKのイギリス製の生地を使用しています。 素材に関して、この時代から70年代以前の様に"WOVEN IN ENGLAND"の素材を見かける様になりました。 80年代〜2000年代初期までIMPORTED FABRIC表記のアジア製を主とした生地を使用していたので個人的に当時、良いと思いました。 作りは見た所、MAKERS表記のタイとの変化は見られないので、自社工場による手作業の工程が多い最高級ネクタイだと思います。 イギリスで織られた生地を使用し、アメリカで縫製した贅沢で作りが良いネクタイです。 裏地と同色のゴールデンフリースが刺繍してある凝った作りの裏地を使用しています。 元々、REP TIEは光沢ある畝織りの生地で作られたネクタイのことで、代表的な柄はレジメンタルストライプです。 多色使いが多いレジメンタルストライプも良いですが、2色使いのタイは、シンプルで落ち着いた雰囲気があり、ジャケットやシャツと合わせやすくておすすめです。 状態は、使用感がある普通の古着コンディションです。 使用感として、結び目跡が薄くあるくらいですので、古着慣れしている方でしたら問題ない範囲だと思います。 その他、特に大きなダメージや目立った汚れはない全体的には綺麗な状態だと思います。 シンプルな配色で持っていると便利なタイですので、古着にご理解がある方にとてもおすすめです。 イングランド製シルク生地使用。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
70's Champion Bar Tag Raglan Sleeve Crew Neck Sweat Shirt
¥13,860
SOLD OUT
【パッと見た目に普通ですが、贅沢な作りと、魅力的なカラーリング!】 70's Champion Bar Tag Raglan Sleeve Crew Neck Sweat Shirt 95%Cotton 5%Acrylic Made in U.S.A. 1970年代製 Vintage Col.Maroon Size:L(日本サイズL〜XL相当) 身幅 56 cm×2 裄丈 77cm 着丈 56cm(後身頃ネックリブ縫い付け部中心から裾) (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1970年代のバータグと呼ばれるラベルが付くChampionのRaglan Sleeve Crew Neck Sweat Shirtです。 70年代らしい作りのSweat Shirtで、Raglan Sleeveの袖付けは、4本針のフラットシーマで丁寧に縫い付けています。 熟練の縫製技術者にしか取り扱えないフラットシーマは、4本針のミシンで左右の生地を正確にピッタリと合わせながら縫う為、縫製に高い技術と時間が必要でした。 生産性が悪い反面、確かな物作りの表れと言えます。 その後、生産性向上の為、80年代トリコタグ期になると、Overlock+Coverstitchで袖を縫い付ける仕様に変更になりました。 その他、NeckとHemのリブは、Overlock+Coverstitchで丁寧に縫い付け、Cuffのリブは、Overlockで縫い付けています。 本体は、筒状に編み立てたTubular(丸胴)と呼ばれる生地を使用しています。 各サイズごとに編む贅沢な仕様です。 また、Hemのリブは、輪編みされた継ぎ目がないリブを使用しています。 このシームレスのリブは、編み立てるのに時間がかかり、サイズによって胴回りが異なる為、各サイズごとにリブを編んで用意していました。 コストと手間がかかる仕様のリブの為、後年のSweat Shirt 類では採用されていません。 最近のトレンドでは、リバースウィーブが人気ですが、個人的には、重ね着などの着やすさを考えると、バータグやトリコタグなどのVintage Sweat Shirtは、使い勝手が良くとても良いと思います。 近年、Vintage Sweat ShirtはChampionに限らず貴重になっていますので、お探しだった方におすすめです。 今回ご紹介するBarTagは、1973年以降に生産されたRaglan Sleeve Sweat Shirt です。アメリカらしいMaroonカラーが魅力で、95%Cotton 5%AcrylgcのCotton Fleece(スエット)素材を使用しています。 コットンの混紡率が高い90%以上の生地は、薄手の軽い素材で、肌触りが良く毛玉も出来にくい上質な生地です。 プリントは、THE UNIVERSITY OF MINNESOTAのラバープリントが施され、経年によって所々ヒビ割れが見られるVintageらしい"味"になっています。 ラバープリントは、ゴールドとホワイトの2色、二版のプリントでコストと手間がかかっている贅沢なプリントです。 ミネソタ大学のスクールカラーがMaroonとGold(深い黄色)ですので、スェット本体色とプリント色でスクールカラーを表現した魅力的なデザインになっています。 サイズは、表記Lが縮んで着丈が短くなったボックス型です。 私的な見解ですが、着用した時のバランスが良いと思います。 状態は、使用感がある古着コンディションですが、多くの古着のスェットに見られるネックや袖口のリブに大きな擦り切れなどのダメージは無く、全体的に綺麗な状態だと思います。 その他、致命的なダメージや目立った汚れも見当たらないミントコンディションです。 これから長く着用して頂けると思う、とてもおすすめなSweat Shirtです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
80's Walk-Over Dirty Bucks
¥24,860
SOLD OUT
【貴重!デッドストックコンディション‼︎】 80's Walk-Over DIRTY BUCKS MADE IN U.S.A. 1980年代製Vintage Size: 表記8 1/2 (26.5cm相当) アウトソール全長 29.3cm ソール最大幅 10.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 80's Walk-Over DIRTY BUCKSです。 "Walk-Over" は、1758年に創業した Keith Co.が、1899年に始めた老舗シューズブランドです。 創業当時は、まだアメリカがイギリスの植民地だった時代で、靴職人のLevi Keithが自宅で靴づくりをスタートした事から始まりました。 戦後は、アメリカントラッドを代表するフットウェア・ブランドとして確固たる地位を確立し、New YorkのBrooks BrothersやMAINEのL.L.Beanなど現在でも有名なアメリカンブランドのダーティーバックスやシューズの生産も手掛けていました。 しかし、残念ながら1990年代末、工場は閉鎖してしまいましたが、2009年にイタリアのASAP社が商標を取得し、2010年にMark McNairyをデザイナーとして迎え、復活した歴史があります。 2010年に私は、Las Vegasで開催されたMAGIC (Trade Show)で実際にサンプルを見ました。 当時の靴はロングノーズ流行りで、その影響?イタリア企業の運営だから?でしょうか、復活したWalk-Overは、ノーズが長めに設定されていて、以前のWalk-Overとは印象が異なるダーティーバックスでした。 個人的には、せっかくアメリカ製で復活させるなら、不変的な昔ながらのスタイルの方が、飽きられない長持ちするデザインで魅力なのに…と、その時に考えていた思い出があります。 また、DIRTY BUCKSは、Walk-Overの代表的なアイテムです。 その昔、WHITE BUCKSを履き込んで程よく汚れた頃のWHITE BUCKSが格好良く"粋"とされた時代があり、汚れたホワイトバックスを想定した色合いで誕生したのが"DIRTY BUCKS"です。 デザインは、外羽根式のプレーントゥが定番のスタイルです。 アッパーの素材は、起毛素材のスェードが一般的で、赤いレンガ色の"ブリックソール"と呼ばれるソールが特徴です。 今回ご紹介する1980年代製 Walk-Over DIRTY BUCKSは、ブランドロゴマークが右足のインソールのみプリントされたこの年代までのディテールが特徴です。 個体差がありますが、1980年代までのダーティーバックスは、1990年代の同モデルより、きめ細かいスェードを使用している物が多く、"DIRTY"と言いながらも上品な印象を与える質の良いスェードが魅力です。 状態は、箱はありませんが、試着程度のデッドストックコンディションです。 全体的にとても綺麗な状態で、保管時の薄汚れや薄い染み?が見られますが、80年代からの40年ほどの経年を考慮すると納得できる範囲で、全体的に綺麗なコンディションを保っていると言えます。 ソールも画像の様、すり減りもなくとても綺麗です。 サイズも8 1/2で需要が多いサイズだと思います。 現在、80年代のデッドストックの靴は、大変貴重ですので、Vintageにご理解のある方、サイズが合う方にとてもおすすめです。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:S S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などお気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。
-
2000's Brooks Brothers Small Pattern All-over Tie
¥4,400
SOLD OUT
【クラシックパターンの一つ、小紋。】 2000's Brooks Brothers Small Pattern All-over Tie 100% SILK Col.Dk.Brown WOVEN IN ENGLAND MADE IN U.S.A. 2000年代製 Vintage Size:ONE 全長151cm 大剣幅9.5cm 小剣幅3.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 【画像のBDシャツは私物です。】 2003年以降のBrooks BrothersのSmall Pattern All-over Tie(小紋柄)です。 BROOKS BROTHERSは、1988年〜2000年初頭までイギリスの企業が親会社でしたが、2002年にイタリアの企業へ変わりました。 これに伴い2003年〜04年頃、ブランドロゴが変わり、各アイテムのラベルも新たなデザインに変更になった経緯があります。 ネクタイでは、2000年代初期まで続いたブランドロゴ、MAKERS表記、素材、生産国などを表示したラベルのデザインを廃止して、Bの下のカールがないシンプルな書体のブランドロゴに変わり、ブランドのアイコンであるゴールデンフリースが加わって、MAKERS表記のみのシンプルなデザインのラベルに一新されました。 当時初めて見た時、だいぶ変わったな…と思いましたが、もう20年も前の話しになります。 今回ご紹介するネクタイは、前述の様にイタリア企業の運営に変った後のもので、2003〜4年頃、新しいデザインのラベルに変更された頃のネクタイになります。 MAKERS表記ですので、自社工場による手作業の工程が多い最高級ネクタイになります。 イギリスで織られた生地を使用し、アメリカで縫製した贅沢で作りが良いネクタイです。 裏地と同色のゴールデンフリースが刺繍してある凝った作りの裏地を使用しています。 "小紋柄"と呼ばれる柄のネクタイで、ダイヤのようなひし形や四角形などの図形(幾何学模様)、花、紋章など、独特のモチーフを細かく生地全体に取り入れ、連続して規則的に繰り返した柄を"小紋"と呼んでいます。 モチーフの種類が非常に多くあるため、色柄のパターンが豊富です。 控えめながらも上品で落ち着いた雰囲気が特徴で、ドット柄と同様に小紋が小さいほど上品さが高まり、小紋が大きくなるとカジュアル感が増します。 小紋柄はクラシックパターンの中の一つで、昔からある柄ですので、スタイリングに取り入れやすい柄です。 状態は、使用感がある普通の古着コンディションです。 使用感として、剣先付近に若干の擦れと目立たない薄汚れが見受けられますが、特に大きなダメージや目立った汚れがない全体的には綺麗な状態だと思います。 定番の小紋柄ですので、古着にご理解がある方にとてもおすすめです。 イングランド製シルク生地使用。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A〜B S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
80's J.CREW Twill B.D.Shirt L/S
¥10,780
SOLD OUT
【アメリカらしい丈夫なChino Cloth】 80's J.CREW Twill B.D.Shirt L/S 100%Cotton Made in U.S.A. 1980年代製Vintage Size:Marked size L(日本サイズXL相当) 身幅 65cm ×2 袖丈 61.5cm 着丈 81cm (後身頃の襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 49.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1980年代頃のJ.CREW Twill B.D.Shirtです。 1947年に創業したPOPULAR MERCHANDISE, INC.(POPULAR CLUB PLAN, INC.)が、1983年にカタログ通信販売を専門とするファッションブランドとしてJ.CREWを設立しました。 日本では、1993年に上陸し、2008年に惜しまれつつ店舗販売から撤退した経歴があります。 「シンプルでハイクオリティー」なファッションスタイルをコンセプトとして、80年代〜90年代にかけて展開した商品は、アイビーやプレッピーをベースとしたカジュアルなスタイルを提案していました。 商品構成では、アメリカで自国生産するアイテムもリリースしており、当時ラルフ ローレンやブルックス ブラザーズと比べ、買いやすい価格の設定もとても魅力でした。 日本でも渋カジ全盛期の80年代後半から紹介されていたので、懐かしく思う方も多いと思います。 当時の日本では、まだJ.CREWの直営店はなく、インポートセレクトショップと呼ばれ始めた店舗で取り扱っていて、J.CREWだけでなく、Ralph Lauren、L.L.Bean、Banana Republic、GAP、New Barance、champion、IZOD LACOSTE…など、現在も有名な王道アメリカンブランドを直接アメリカから買い付け、輸入して販売していました。 これらブランドのアイテムは、とても魅力的で多くの人達がインポートセレクトショップに押し寄せていました。 今回ご紹介するTwill B.D.Shirtは、1980年代頃に生産されたJ.CREWとしては、初期のシャツだと思います。 とてもしっかりとした上質な生地を使用しているのが最大の特徴です。 Vintage Denimの様にタテに筋が入る表情がある生地で、目を詰めて織ったコットン100%のツイル地です。 通常では、チノパンやアウターに使用する8.5oz位ある厚手のチノクロスで、とても丈夫な生地を使用しています。 また、バックネック台襟に"SINGLE NEEDLE TAILORING"のLABELが付きますが、脇からアームにかけてのステッチは、本巻き縫いではなく、ワークシャツに代表される耐久性があるダブルステッチで縫製してあり、アームホールや台襟などは、シングルニードルで丁寧に縫製しています。 ディテール面では、襟周りとカフ周りは、ダブルステッチ仕様で、ドレス過ぎないカジュアル感があるシャツに仕立ててあります。 襟は通称、"3点留め"と呼ばれるバックネックにボタンが付くスタイルです。 後襟幅のほぼ中央に位置するので、飾りボタンの意味だと思います。 さらに、嬉しいアメリカ製もポイントです。 現在、80〜90年代のJ.CREWは、とても注目されていて、特にアメリカ製のアイテムは貴重です。 状態は、使用感がありますが、全体的に良いコンディションの古着です。 左右のスリーブプラケットのボタンが少し欠けていますが、ボタンの開閉に問題ないたと思います。 スペアボタンが前タテ裏に付いているので、お好みでボタンを替えても良いと思います。 古着のシャツに良く見られる、襟と袖口に目立った汚れや大きなダメージはありません。 生地もシッカリしており、良好なコンディションを保っています。 その他、致命的なダメージや汚れは無い全体的にに綺麗な状態です。 サイズは表記Lで大きめなサイズですので、実寸をご確認下さい。 生産国、サイズ、コンディション全て条件が良いシャツだと思いますので、古着にご理解がある方、シャツをお探しだった方にとてもおすすめです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
90's Patagonia Synchilla Snap-T "Ⓡ" Label
¥14,300
SOLD OUT
90's Patagonia Synchilla Snap-T "Ⓡ" Label 100%POLYESTER Col.Sea Green/Ink Blue/Iris Assembled in Jamaica 1993年Spring製 Vintage Size:表記S(日本サイズM相当) 身幅 55.5cm×2 袖丈58.5cm 着丈 65.5cm (後身頃の襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 47cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1993年Spring/SummerシーズンのPatagoniaの定番のモデル"Synchilla Snap-T"です。 Patagoniaを代表する名作中の名作で、類似のフリースジャケットが多数存在する事からも、Snap-Tが機能的で魅力あるジャケットだとわかります。 オリジナル11オンスの厚手シンチラフリースは、とても暖かく速乾性も優れており、体温調節が容易な首元の4個のスナップボタン式のプラケットも特徴です。 また、Y-JOINT SLEEVESの袖は、腕を高く上げた時も裾がずり上がりにくくする裁断・縫製で、とても機能的な作りになっています。 定番でありながらもマイナーチェンジを繰り返し、より良いジャケットに進化してきたSynchilla Snap-Tは、1985年に誕生しました。 その後、1989年Fall/Winterから後年のSnap-Tの特徴となる左右非対称のポケットフラップが付いたスナップボタン式のフラップポケットが左胸に新設されました。 1992年〜93年にかけて、首元の4個のスナップボタン留めのプラケット部分の仕様が変わり、本体のシンチラフリース生地が補強のナイロン生地の上で重なる様になりました。 そして、1993年以降は、ペットボトルをリサイクルして再生したPCRポリエステル繊維からシンチラフリース生地を製造しています。 今回ご紹介するSynchilla Snap-Tは、柔らかみがあるライトブルーとグリーンの中間色、Sea Greenです。 ポケットフラップ、プラケット、襟先パイピングのInk Blue(ネイビー)とも良いコンビネーションで、ネック内側のIris(ライト パープル) も実に90年代らしいカラーリングで魅力になっています。 Inside Labelに非常に薄ーーく表記が残っています。 私が見た所、S3に見えますので、93年春夏製と判断致します。 最大の特徴は、一目でVintageとわかる4スナップボタンのプラケット(前タテ)です。 このプラケットは、補強のナイロン生地が本体のシンチラフリース生地の上で重なる作りで、92年〜93年までの仕様です。 "Ⓡ"タグと呼ばれる1980年代後半〜1994年頃まで使用されたラベルを左胸ポケット上とバックネックに使用しています。 この後"Ⓡ"マークは、○の中が・(点)で省略されたラベルに変更されます。 状態は、使用感がある古着コンディションです。 Vintageのフリースジャケットに良く見られる使用感として、袖口と裾のLycla Pipingに擦れによる若干の毛羽立ちがあり、両肘付近の生地が多少潰れています。 右肩付近、左肩付近、左ポケット下付近にヤケ?漂白?による褪色があります。 いずれの使用感や褪色も古着慣れしている方でしたら許容範囲内だと思いますし、着用も問題ないコンディションと思います。 その他、大きな汚れや致命的なダメージは無く、30年前のモデルを考慮すると、全体的に良い状態だと思います。 人気があるPatagoniaを代表する旧型のSynchilla Snap-Tですので、お探しの方も多いと思います。 古着にご理解のある方、サイズが合う方にとてもおすすめです。 ジャマイカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:B〜C S…デッドストックや未使用品。 A… 多少の使用感で状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。
-
1960's〜70's Lee 101J
¥14,300
SOLD OUT
【完成度が高いデザインとVintageらしい色落ち。】 1960's〜70's Lee 101J 100%Cotton Made in U.S.A. 1960年代後期〜70年代初期製Vintage Size:表記38 身幅53.5cm ×2 袖丈61.5cm 着丈56cm (後身頃の襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 47.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1960年代後期〜71年頃のLee 101Jです。 既に50年程前のデニムジャケットです。 1969年にLeeは、VF Co.と統合し傘下に入った後、1972年頃に101Jから220へ品番変更されたので、品番変更される以前の101Jになります。 Levi'sの557XXや70505 と並ぶ現代のGジャンのお手本とも言えるデザインのデニムジャケットです。 しかも、Leeの101Jのデザインの完成度は非常に高く、Levi'sが506XX通称1stから、2nd、3rd、4th…とデザインを変更してきたのに対し、Leeは1948年頃から基本的なデザインは変わらず、タグやピスタグなどの細部の変更にとどまりました。 101Jから後年の220へ品番変更しても、デザイン変更はされておらず、まさに"不変のデザイン"を貫き通しているデニムジャケットです。 また、Leeならではのとても気配りを感じるデザインも魅力です。 第一ボタンを外して着用する事を前提としたデザインで、第一ボタンを開けて折り返した時、第二ボタン以降のボタンホールと見た目が揃う様に、第一ボタンのボタンホールを表裏逆に縫っています。 丁度、テーラードジャケットの段返り3つボタンの様な縫製仕様です。 着心地や使い勝手の良さを考慮した機能的な作りで、襟の収まりが良く型崩れしにくくする為、襟裏に4本のステッチを施したり、着用した時にチェストポケットの中へ手がアクセスしやすい様に、ポケットフラップが付く前ヨークは、つり目型に傾斜をつけて物の出し入れが容易な形状になっています。 これらの様に、Levi'sには無い細やかな配慮がされたデザインと作りのデニムジャケットは、Leeの特徴で長所だと思います。 今回ご紹介するLee 101Jは、1960年代後期から70年代初期製になります。 ピスタグとタグには、®M.R.が入ります。 タグは、タグ上のUNION MADEの表記がなくなり、タグ下にUNION MADE IN U.S.A.が表記される101J後期のタグのデザインになります。 左ポケット内のユニオンチケットは、60年代に多い黒インクの印刷です。 とても荒々しいタテ落ちは、左綾デニムのLeeらしい色落ちの特徴で、Levi'sの右綾デニムとは異なる色落ちが魅力です。 状態は、一般的な使用感がある古着コンディションです。 首周り、肘、袖口など着用時に良く擦れる部分は色落ちして淡い色で、擦れにくい部分はインディゴが残る濃い色です。 濃淡がある絶妙な色落ちを見せています。 古着のデニムジャケットによく見られる襟や袖口に擦り切れがあり、襟、左右肘、左右カフなどに使用による薄汚れがあります。 いずれも古着慣れしている方でしたら、ご理解して頂ける許容範囲だと思います。 欠損しやすいウェストのアジャストボタンは4個全て揃っています。 また、この年代は、綿糸で縫製している為、ステッチやボタンホールなど解れている所があります。 綿糸は、化繊糸と比べて強度は落ちますが、綿糸ならではの強いパッカリングを魅力と捉えている方も多いと思います。 その他、致命的なダメージや大きな汚れなどは見られず、これからも着用して頂けると思います。 サイズは、表記38です。 良い色落ちと雰囲気がある101Jは、現在なかなか見つかりません。 お探しの方も多いと思いますので、サイズが合う方におすすめです。 ホームクリーニング済 アメリカ製 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:C S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
70's Lee 220
¥12,650
SOLD OUT
【左綾デニムの魅力!大きめサイズ‼︎】 70's Lee 220 100%Cotton Made in U.S.A. 1970年代製Vintage Size:Missing Label. Fit like 44(日本サイズXL相当) 身幅61cm ×2 袖丈67cm 着丈60cm (後身頃の襟縫い付け部中心から裾) 肩幅52.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) Lee の名作デニムジャケット101J の後継モデル1970年代のLee 220です。 Levi'sの557XXや70505 と並ぶ現代のGジャンのお手本とも言える定番デザインのデニムジャケットです。 Leeの101Jから引き継いだデザインの完成度は非常に高く、Levi'sが506XX通称1stから、2nd、3rd、4th…とデザインを変更してきたのに対し、Leeは1948年頃から基本的なデザインは変わらず、タグやピスタグなどの細部の変更にとどまりました。 1969年にLeeは、VF Co.と統合し傘下にはいりました。 その後、1972年頃に101Jから220へ品番変更しても、パッと見た目のデザイン変更はされておらず、まさに"不変のデザイン"を貫き通しているデニムジャケットです。 また、とても気配りを感じるデザインも魅力的です。 第一ボタンを外して着用する事を前提としたデザインで、第一ボタンを開けて折り返した時、第二ボタン以降のボタンホールと見た目が揃う様に、第一ボタンのボタンホールを表裏逆に縫っています。 丁度、テーラードジャケットの段返り3つボタンの様な仕様です。 着心地や使い勝手の良さを考慮した機能的な作りで、襟の収まりが良く型崩れしにくい様に、襟裏に4本のステッチを施したり、着用した時にチェストポケットの中へ手がアクセスしやすい様に、ポケットフラップが付く前ヨークは、つり目型に傾斜をつけて物の出し入れが容易な形状になっています。 この様に、Levi'sには無い細やかな配慮がされたデザインや作りは、Leeの特徴で長所だと思います。 今回ご紹介するのは、1972年以降の70年代製のLee 220です。 ポケットフラップのピスタグは、®M.R.ではなくTMマークが入ります。 左ポケット内のユニオンチケットは、60年代〜70年代初期頃まで主流の黒インクの印刷です。 また、この年代まで綿糸で縫製しており、この220では、袖やサイドステッチにイエローとオレンジの綿糸を用いています。 綿糸は、化繊糸と比べて強度は落ちますが、綿糸ならではの強いパッカリングを魅力と捉えている方も多いと思います。 状態は、一般的な使用感がある古着コンディションで、インディゴが比較的色濃く残っている良い状態だと思います。 袖などにタテ落ちをし始めた頃で、その荒々しいタテ落ちは、左綾デニムのLeeらしい特徴で、Levi's等の右綾デニムとは異なる色落ちが魅力です。 襟、左右肘、左右カフに使用による薄汚れと、右アームホール付近の背面にオイル?染みの様な黒い汚れがありますが、いずれも古着慣れしている方でしたら問題ない範囲だと思います。 その他、致命的なダメージや大きな汚れなどは見られず、古着のデニムジャケットによく見られる襟や袖口には、擦り切れ穴などのダメージは見られないので、これから長く着用して頂けると思いますし、色落ちも十分楽しめると思います。 サイズ表記が欠損している為、不明ですが、実寸から表記44と推測致します。 現在、Levi'sやLeeなど王道ブランドのデニムジャケットは人気があり、その中でも状態が良いジャケットはなかなか見つかりませんので、お探しの方もいらっしゃると思います。 大きめサイズでインディゴ残りがあり、良いコンディションの220ですので、サイズが合う方におすすめです。 ホームクリーニング済 アメリカ製 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:A〜B S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
80's Levi’s 505 MADE IN U.S.A.
¥10,890
SOLD OUT
【大きめ希少サイズ!こなれ感がある実に良い505‼︎】 80's Levi’s 505 MADE IN U.S.A. 100% Cotton 1987年製 Vintage ボタン裏513 Size:表記W38×L30 ウェスト48.5cm×2 また上(フロント)33cm ワタリ幅35.5cm また下75cm すそ幅 20.5cm 総丈 104.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) Actual measurement is approx W38×L29.5 80's Levi’s 505のMADE IN U.S.A.です。 2000年代前半にアメリカ生産が終了する以前ね505で、今から30年以上前のアメリカ製になります。 505は、パイプドステムと呼ばれるテーパードがかからない直線的なストレートシルエットが特徴です。 501と比べると裾幅も狭く、スッキリとした印象の505を好むユーザーは多く、とても人気があるモデルです。 しかし、この個体は、ウェストサイズが大きめかつレングス短めの為、テーパードラインになり、図らずも今っぽいシルエットになっており、魅力を感じます。 今回ご紹介する505は、1987年製のアメリカ製で、ナイロンフットと呼ばれるボタン下部の足が黒い樹脂製の足が特徴です。 80年代中期頃から、フロントのファスナーは、Levi'sの刻印が入るYKK USA社製になります。 状態は、使用感がある普通の古着コンディションです。 モモやヒザなど使用による薄汚れがあります。 薄っすらとヒゲが見られ、古いヴィンテージデニムの様な色落ちまではいきませんが、モモ〜ヒザにかけての薄いブルーに対して、スネ〜裾にかけて濃いブルーが残る濃淡のある色落ちです。 実に80年代の505らしい良い色落ちです。 股部分のダブルステッチに擦り切れと小穴があります。 ボタンフライのボタンホールに少しほつれがあります。 左バックポケットに擦れがあります。 いずれも着用によるダメージで、古着慣れしている方でしたらご理解頂ける範囲だと思いますし、着用も問題ない範囲だと思います。 その他、致命的なダメージや大きな汚れは無く、全体的にこなれ感があって実に良い505だと思います。 ウェストサイズ大きめでレングス短めは希少なサイズです。 大きめサイズをお探しの方や、タックインしてビッグシルエットで穿きたい方におすすめです。 ホームクリーニング済。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:B S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
80's Levi’s 501 MADE IN U.S.A.
¥10,890
80's Levi’s 501 MADE IN U.S.A. 100% Cotton 1989年製 Vintage ボタン裏546 Size:表記W31×L36 ウェスト37.5cm×2 また上(フロント) 28.5cm ワタリ幅31.5cm また下72.5cm すそ幅19.5cm 総丈97.5cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) Actual measurement is approx W29.5 ×L28.5 1980年製のLevi'sの定番501です。 80年代らしい明るいインディゴの色合いと表情ある色落ちが魅力です。 近年、アメリカ製の501が注目されています。 1980年代〜90年代の501は勿論、2000年代前半の最終アメリカ製まで、人気と価格共に急上昇中になっています。 今回ご紹介する501 は、 1989年製になります。 バックポケットのカンヌキ止めが、80年代中期からの標準仕様となった金糸(オレンジの化繊糸)による外側からのカンヌキ止め仕様です。 縫製は、アウトサイドシームが脇割りで、インサイドはダブルステッチです。 1987年〜1990年製頃までの約4年間のアメリカ製の501や505の特徴として、"ナイロンフット"と呼ばれるボタン下部の足が樹脂製になります。 1991年製から、ボタン下部の足が金属製に戻った501を確認していますので、この短い4年の期間で生産された501になります。 この個体は、紙パッチ欠損しておりますが、紙パッチの表記が赤文字になり、XX表記が追記された事もこのモデルの特徴です。 日本ではこの後、本格的なヴィンテージブームが巻き起った時代背景があります。 状態は、使用感がある普通の古着コンディションです。 薄っすらとヒゲが見られ、古いヴィンテージデニムの様な色落ちまではいきませんが、モモ〜ヒザにかけての薄いブルーに対して、スネ〜裾にかけて濃いブルーが残る濃淡のある色落ちです。 実に80年代の501らしい良い色落ちです。 紙パッチ欠損ですが、 Inside Care Labelのサイズ表記は、W31×L36で、Length36は長い為か、前オーナーが丈上げしています。 インディゴの色が現状よりだいぶ残っている間に丈上げしていると思われ、裾部分にアタリが出ているので、悪い雰囲気の裾まわりになっていないと思います。 左モモアウトサイドシーム付近にリペア跡があり、右モモに黒と赤の薄い汚れがあります。 左すねに小さな織りキズがあり、股部分のダブルステッチに擦り切れと小穴があります。 ボタンフライのボタンホールに少しほつれがあります。 右バックポケットに擦れがあります。 いずれも着用によるダメージで、古着慣れしている方でしたらご理解頂ける範囲だと思いますし、着用も問題ない範囲だと思います。 その他、古着のジーンズに良く見られるヒザの穴など、致命的なダメージや気になる大きな汚れも見受けられませんので、古着にご理解のある方、サイズが合う方におすすめです。 ホームクリーニング済み。 アメリカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:B〜C S…デッドストックや未使用品。 A…多少の使用感など状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
90's Patagonia Synchilla Snap-T "Without Snow" Label
¥20,350
SOLD OUT
【雪なしタグ、なかなか出ませんね。是非!】 90's Patagonia Synchilla Snap-T "Without Snow" Label 100%POLYESTER Col.Blueberry Assembled in Jamaica 1992年Fall製 Vintage Size:表記L(日本サイズXL相当) 身幅 62.5cm ×2 袖丈57cm 着丈 70cm (後身頃の襟縫い付け部中心から裾) 肩幅 59cm (測り方による若干の誤差はご了承下さい。) 1992年Fall/WinterシーズンのPatagoniaの定番のモデル"Synchilla Snap-T"です。 Patagoniaを代表する名作中の名作で、類似のフリースジャケットが多数存在する事からも、Snap-Tが機能的で魅力あるジャケットだとわかります。 オリジナル11オンスの厚手シンチラフリースは、とても暖かく速乾性も優れており、体温調節が容易な首元の4個のスナップボタン式のプラケットも特徴です。 また、Y-JOINT SLEEVESの袖は、腕を高く上げた時も裾がずり上がりにくくする裁断・縫製で、とても機能的な作りになっています。 定番でありながらもマイナーチェンジを繰り返し、より良いジャケットに進化してきたSynchilla Snap-Tは、1985年に誕生しました。 その後、1989年Fall/Winterから後年のSnap-Tの特徴となる左右非対称のポケットフラップが付いたスナップボタン式のフラップポケットが左胸に新設されました。 1992年〜93年にかけて、首元の4個のスナップボタン留めのプラケット部分の仕様が変わり、本体のシンチラフリース生地が補強のナイロン生地の上で重なる様になりました。 そして、1993年以降は、ペットボトルをリサイクルして再生したPCRポリエステル繊維からシンチラフリース生地を製造しています。 今回ご紹介するSynchilla Snap-Tは、90年代らしいカラーで、少し紫みがある青色のBlueberryがとても魅力です。 ポケットフラップ、プラケット、襟先パイピングのSpruce(グリーン)とも好配色です。 Inside Labelに非常に薄ーーく表記が残っています。 私が見た所、F2に見えます(F3かもしれません。)ので、92年製か93年製で間違いないと判断致します。 最大の特徴が通称、"雪なしタグ"と呼ばれる1992年〜1994年の3年間しか使用されなかった非常に希少な山の上に白いライン(雪)がないレーベルを左胸ポケット上とバックネック共に使用しています。 プラケットは、92年製から仕様変更になった本体のシンチラフリース生地が、補強のナイロン生地の上で重なる仕様です。 状態は、使用感がある古着コンディションです。 使用感として、Vintageのフリースジャケットに良く見られる小さな毛玉が全体的にあり、袖口と裾のLycla Pipingに擦れによる多少の毛羽立ちがあります。 袖口にボンド?の様な汚れがありますが、いずれも古着慣れしている方でしたら、許容範囲内だと思います。 また、後身頃の左脇下付近に小穴があります。 表からは目立たないので、裏側を検品した際、発見致しました。 (※画像ではわかりやすく裏に赤いバンダナを当てて撮影しています。) その他、大きな汚れや致命的なダメージは無く、30年前のモデルを考慮すると、全体的に良い状態だと思います。 人気で希少性がある"雪なしタグ"のSynchilla Snap-Tで着用に問題ないコンディションですので、古着にご理解のある方、サイズが合う方にとてもおすすめです。 ジャマイカ製。 ※状態の良し悪しは個人差がございますが、 画像と下記を参考にご検討下さい。 【コンディション】:C S…デッドストックや未使用品。 A… 多少の使用感で状態良好なもの。 B…若干のダメージ・汚れがあるが全体的に綺麗なもの。 C…使用感がありダメージ・汚れが見られるが着用に支障がないもの。 D…かなりの使用感が見られ、破れダメージ・汚れがあるもの。 ※当店の商品は新品記載の商品以外は、全てUSED品となります。 ご購入後の返品、返金、交換はお受けできかねます。 ※商品の状態はなるべく細かく記載しておりますが、ヴィンテージ商品・中古商品の特性上、僅かな汚れやシミ、ダメージ等がある場合がございます。 ※ご利用のモニターによっては、商品の色味に若干の差異が生じる場合がございます。 ※サイズ・状態のご確認とUSED品である事をご理解の上、ご検討ください。 ※こちらの商品は、他の販路でも販売中の為、売り違いの際はご容赦ください。 ※ご質問などございましたら、お気軽にお気軽にお問い合わせ下さい。